Google Analytics Google Analyticsのリピーターから新規顧客を除く方法 Google Analyticsの新規顧客とリピーター。 今の仕様ですと、リピーターの中には新規顧客も混じってしまっている場合もあります。なぜなら同じ期間内で新規でサイトに訪れたセッションが、再びサイトに訪れると、両方のセグメントに含... 2019.02.23 Google Analytics
デジタルマーケティング エンジニアはデジタルマーケティング職を目指すキャリアもオススメ 「BCGが読む 経営の論点2019」を読みました。 自分のデジタルマーケティング分野に関連のありそうな章は「Chapter.2 変わる人・社会と成長領域 5アジャイルの可能性と罠」。 僕のようにデジタルマーケティング部門にい... 2019.02.14 デジタルマーケティング
Google Analytics Google Analyticsで設定すべきカスタムディメンション(Client ID/Session ID/Timestamp) Google Analyticsに設定すべきものとしてカスタムディメンションがあります。クライアント(ユーザー)が取得できる「Client ID」、ユーザー毎のセッション単位で取得できる「Session ID」、正確な時刻が取得できる「Ti... 2019.02.11 Google AnalyticsGoogle Tag Manager
Tableau Tableau Server 2018.2以降でのバックアップバッチの例 Tableau Server 2018.2になり、tabadminコマンドからtsmコマンドに変更になりました。それにともない今までのバッチ処理が使えなくなってしまったので改修しました。 内容 このようにしました。 r... 2019.01.21 Tableau
Google Analytics Googleアナリティクスのイベントのネーミングルール Google Analyticsのイベントのカテゴリー、アクション、ラベルの設定って結構悩みませんか。 前担当の人が設定していたら、そのままの流れを引き継げばよいですが、自分が初めて設定する場合は良く考えたほうが良いです。GAは、1回... 2018.11.02 Google AnalyticsGoogle Tag Manager
Google Tag Manager Googleタグマネージャでスクロール量を簡単に測定 GTMを使うとスクロール量が簡単に測定できます。 Googleアナリティクスアカデミーで有名なKrista Seidenさんのブログで使い方を参考に設定しました。 Step-by-Step: New Scroll Dep... 2018.10.29 Google Tag Manager
本 【本】これからの世界をつくる仲間たちへ 落合陽一さんの「これからの世界をつくる仲間たちへ」を読みました。 メモ Uberはブルーカラーの平等と豊かさを実現する会社である。 ドライバーよりも賃金が高いホワイトカラーが担っていた「配車」というマネジメントを、電気代だけ必... 2018.10.01 本
本 大本営参謀の情報戦記 Twitterに下記の投稿が流れてきて、面白そうだったので読んでみました。確かに面白いし、全ての人が読むべきだと思います。 『大本営参謀の情報戦記』は少なくともアナリストをやるなら絶対に読んでおくべき。エンジニアも最初から最後... 2018.08.14 本
Tableau Tableau Serverのユーザーライセンスをチェックするダッシュボードの作り方 Tableau Serverでユーザーライセンス情報をチェックしたいとき、管理者であればユーザータブから使っているライセンス数、ユーザーの最終ログイン情報をチェックすることができます。 今回はユーザーライセンス情報を他の人に共有したい... 2018.08.03 Tableau
Python PythonのSearch Console APIを利用してクエリ情報を取得 公式のクイックスタートではAPIを利用して、Search Consoleのプロパティのリストを取得しています。私はクエリ、url、インプレッション、CTR、順位の取得までをやりたかったので実装してみました。 取得したデータはD... 2018.07.25 Python